129: 風吹けば名無し 2024/03/27(水) 15:45:09.80 0
日本は文禄・慶長の役で負けた経験から、自国が大陸に深入りすると
碌なことにならないという教訓を学ぶべきだった。

132: 風吹けば名無し 2024/03/29(金) 06:56:15.74 0
>>129
百済に対して復興支援と言うこの上ない友好示したら
白村江の戦いで負けたし
敵対するにせよ友好するにせよ
中国大陸には深く関わらないと学ぶべきだった
白村江の前は広開土王碑にあるように高句麗との敗戦もあったし

130: 風吹けば名無し 2024/03/28(木) 16:35:45.42 0
さてさて、大陸との関係を「つかず離れず」とばっさり処理した英国は日本にとって未来のモデルになるか?
英国は背後にイギリス連邦(コモンウェルス)があるが、日本にはない。
TPPを日本版コモンウェルスにできればいいのですが。

134: 風吹けば名無し 2024/03/29(金) 20:58:04.89 0
日本にとっての日中戦争に相当するのが、イギリスにとっては
アメリカ独立戦争なんだろうな
アメリカ大陸に深入りして大失敗した

138: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 22:20:07.94 0
>>134
他の大陸には深くまで攻め込んで領土えたけどな

139: 風吹けば名無し 2024/04/07(日) 13:02:33.57 0
古代、中世、近代と3回大陸に攻め入ってもダメだった
戦争してもダメだったんだから
もう何をどうやっても大陸に領土えるとか
勝つとかは無理

引用元: ・日本は大陸と深く関わると最終的に大敗する